一斉授業コース
一斉授業は塾長自らが担当しています!
塾長自身が「わかりやすく、楽しめる授業」を心がけているのはもちろんですが、生徒の皆には常々「よく聞くこと・よく読む(見る)こと・(書くこと)」を意識させて授業に臨ませています!
ある日、学校の授業で新しく英単語を10個覚えたとします。その後抜き打ちで小テスト!
ちなみにみんな
・真面目に授業を受けていました。
・テスト調べの時間は与えていません。
条件は同じなのに、結果を見ると満点から0点までさまざまです。
この差はいったいどこから生まれるのか?それはその瞬間の集中力の差から生まれます。
ある生徒は「その場で覚えてしまおう!」と授業に臨んでいるのに対して、方や何も思わずにただ授業を受けているだけ生徒もいるのです。
この差は一見とても分かりにくいものですが、確実に存在します!
一斉授業では、まずは与えられた情報はなるべくその瞬間に気持ちを込めて覚えさせる!ことを意識させています。これを繰り返すことで授業内容の吸収率を高めることが狙いです。基本的に学校の授業で教えられる内容は、一度きりの一方通行で進んで行きます。説明のし直し、解き直しなどはほぼ存在しません。このことからも授業を受けているその瞬間の吸収力がどれほど重要かがわかります。一斉授業はその土台作りを意識させるのに最適です。
その場での吸収率が上がると、テスト前に行うテスト調べの効率が飛躍的にアップします!
学習効率が上がる(短時間で学力アップを実感できる)と勉強そのものが楽しくなります!
チロルの一斉授業では、具体的な学習指導はもちろんですが、成績アップを実現させる為に、 その外堀を埋めることにも力を入れています!