4/28(月)まで!約1ヶ月間の無料体験授業実施中!
チロル学習塾

ABOUT 会社紹介

チロル学習塾について

所在地:〒672-8078 姫路市 飾磨区 英賀乙 84-9 電話:079-235-9155 対象学年:小学1年生~高校3年生 授業形式:一斉授業・個別授業 + 自主学習(勉強会) 一斉授業コース(対象学年:小学6年生~中学3年生) ・高校生と小学5年生以下は個別授業のみ開講しています。※下部参照 ・小6 火・金(18:05~19:25※80分授業) 算国英中心 お月謝(月8回授業) 12000円 ・中1 月・木(19:45~22:10※145分授業) 数英中心※テスト前は5教科 お月謝(月8回授業) 16000円 ・中2 火・金(19:45~22:10※145分授業) 数英中心※テスト前は5教科 お月謝(月8回授業) 17000円 ・中3 水・土(19:45~22:10※145分授業) 数英中心※テスト前は5教科 お月謝(月8回授業) 18000円 ※小学6年生は算数・国語が中心の授業です。学年の後半から中学英語を始めます。  ※中学生は数学・英語が中心ですが、テスト前を中心に理・社・国の指導も行います。  ※基本的に予習型の授業となります。 ※授業料に加えて諸費として毎月別途1000円がかかります。  ※ご兄弟・姉妹で入会されている場合は、諸費はかかりません。  ※一斉授業と個別授業の併受講も可能です。 ※入会時には別途教材費が必要です。  ※入会金・年会費等は必要ありません。

BUSINESS 事業内容

5教科、超基礎~超難問まで!幅広く対応します!

一斉授業コース
一斉授業は塾長自らが担当しています! 塾長自身が「わかりやすく、楽しめる授業」を心がけているのはもちろんですが、生徒の皆には常々「よく聞くこと・よく読む(見る)こと・(書くこと)」を意識させて授業に臨ませています! ある日、学校の授業で新しく英単語を10個覚えたとします。その後抜き打ちで小テスト! ちなみにみんな ・真面目に授業を受けていました。 ・テスト調べの時間は与えていません。 条件は同じなのに、結果を見ると満点から0点までさまざまです。 この差はいったいどこから生まれるのか?それはその瞬間の集中力の差から生まれます。 ある生徒は「その場で覚えてしまおう!」と授業に臨んでいるのに対して、方や何も思わずにただ授業を受けているだけ生徒もいるのです。 この差は一見とても分かりにくいものですが、確実に存在します! 一斉授業では、まずは与えられた情報はなるべくその瞬間に気持ちを込めて覚えさせる!ことを意識させています。これを繰り返すことで授業内容の吸収率を高めることが狙いです。基本的に学校の授業で教えられる内容は、一度きりの一方通行で進んで行きます。説明のし直し、解き直しなどはほぼ存在しません。このことからも授業を受けているその瞬間の吸収力がどれほど重要かがわかります。一斉授業はその土台作りを意識させるのに最適です。 その場での吸収率が上がると、テスト前に行うテスト調べの効率が飛躍的にアップします! 学習効率が上がる(短時間で学力アップを実感できる)と勉強そのものが楽しくなります! チロルの一斉授業では、具体的な学習指導はもちろんですが、成績アップを実現させる為に、 その外堀を埋めることにも力を入れています!
小学生個別授業コース
・月曜日~土曜日の間で選択 1回80分授業(18:05~19:25※他の時間帯も応相談)  ・お月謝(週1回(月4回授業)の場合)6000円 ※授業料は回数によって決まります。 ※下記中学生個別授業の時間帯(17:25~19:25 や19:45~22:10)でも受講可能です。 ※教科は5教科(算数・国語・社会・理科・中学生英語)から選択可能です。 ※授業料に加えて諸費として毎月別途1000円がかかります。  ※ご兄弟・姉妹で入会されている場合は、諸費はかかりません。  ※一斉授業と個別授業の併受講も可能です。 ※入会時には別途教材費が必要です。  ※入会金・年会費等は必要ありません。 <塾長からのコメント> 小学生の個別授業は一人一人のレベルに合わせて、基礎~発展問題、復習型授業~予習型授業などの調節を行っています! また、例えば算数の授業の日であっても、学校の課題等の質問があれば、どの教科でも随時柔軟に対応しています! 塾生のみなさんから定期的に学校で受けたテストを見せてもらい、今までの塾での授業の進め方が良かったのか悪かったのか、今後どのように授業を進めるべきなのか、を常に考えながら授業を進めています! チロルは、平日は基本的に15時~23時まで教室を開いていますので、例えば授業の1時間前に来て学校の宿題をしたり、逆に授業の後に居残り勉強をすることもできます。 また、中学校受験をされる方で、今通われている塾の内容についていくのが大変(与えられた課題をこなし、理解することが大変)な場合、当塾でそのサポートを行うこともできます。 受験勉強に苦戦されている場合、難度の高い問題を闇雲に進めても逆効果になりかねません。 そういったことでお悩みの方は、是非一度ご相談ください。
中学生個別授業コース
・月曜日~土曜日の間で選択 1回145分授業(19:45~22:10※他の時間帯も応相談) ・お月謝(週1回(月4回授業)の場合)10000円 ※授業料は回数によって決まります。 ※1回120分授業(17:25~19:25)も選択可能です。 ※教科は5教科(数学・英語・国語・社会・理科)から選択可能です。 ※一斉授業と個別授業の併受講も可能です。 ※入会時に別途教材費が必要です。 ※入会金・年会費・諸費等はありません。 <塾長からのコメント> 中学生の個別授業は一人一人のレベルや志望校に合わせて、授業を行っています! もちろん数学の授業の日であっても「どうしても質問したい!」という問題があれば、他の教科でも随時質問可能です! チロルは、平日は基本的に15時~23時まで教室を開いていますので、例えば授業の1時間前に来て学校の宿題をしたり、逆に授業の後に居残り勉強をすることもできます。 中学生の個別授業は ・予定があり一斉授業の曜日に授業が受けることができないひと ・常に質問をたくさんしたいひと ・自分のペースで予習や復習を行いたいひと に向いています! なお、勉強が苦手=個別授業 というのは一概には言えませんので、一斉授業と個別授業の選択でお悩みの方は、お気軽にご相談ください! また、現在、他の塾に通われている方で、その内容についていくことが困難な方に対して、そのサポートを行うことも可能です! 塾長は基本的に、楽しく前向きに勉強しよう!と思える学生作りをモットーとしていますので他にどこかの塾に通っていること や 進研ゼミ等の外部からの教材の持ち込み に関しても全く否定的ではありません。むしろ進研ゼミ等の難問の質問にはよく対応しています笑
高校生個別授業コース
・月曜日~土曜日の間で選択 1回145分授業(19:45~22:10※他の時間帯も応相談)  ・お月謝(週1回(月4回授業)の場合)10000円 ※授業料は回数によって決まります。 ※1回120分授業(17:25~19:25)も選択可能です。 ※教科は5教科(数学・英語・国語・社会・理科)から選択可能です。 ※入会時に(必要に応じて)別途教材費が必要です。 ※入会金・年会費・諸費等はありません。 <塾長からのコメント> 高校生の個別授業は、各高校の進度に合わせて授業をしています! 高校生は、中学生とは違い、まずは高校で学んだ内容や与えられた課題をしっかりとこなすことが最重要だと考えています! ※中学校の場合、学校の授業内容自体が薄いことが多かったので、塾では受験に向けてその内容を掘り下げることが必要でしたが、高校の場合は授業内容自体が難しいので、その内容理解を疎かにし、塾で更に発展的な内容を学んでも空回りしてしまう可能性が高いということです。もちろん学校の内容が十分理解できている場合や高校3年生には、その先の進路に合わせて発展的な内容にも取り組んでもらっています。 なので、高校生の個別授業ではまずは高校から与えられた課題の指導を優先し、それがクリアできた場合はレベルを上げていく、という流れで進めています! またチロルには、普通科だけでなく、工業高校や商業高校に通っている高校生も多くいます。 工業高校や商業高校では、3年間の高校内の成績で、上位の生徒から順番に就職先が決まる傾向があります! 工業高校や商業高校に通っている生徒に対しては、定期テストでしっかりと点数が取れるように、そして高校で高評価を得て、良い企業に就職できるようにサポートをしています! もちろん工業高校や商業高校に通いながらも、「やっぱり大学に進学したい!」という生徒に対しては、その目標を達成できるように進路指導や学習指導を行っています!

WORK 仕事紹介

チロルは個人経営の小さな塾です。生徒ひとりに対する机の大きさが大きいこともあり、沢山の生徒を受け入れることができません。定員に達した場合はご容赦ください(>_<)

授業がない日も教室利用可能!勉強会について
自宅では勉強に集中できない!というひとのために、授業日以外も教室を開放しています!※これを勉強会と呼んでいます。 ・勉強会実施日時:月曜日~金曜日は15時~23時  土曜日は10時~23時 ・基本的に予約はいりません。入室・退室時間も自由です。 ・勉強に関することなら何をしてもらっても構いません。 ⇒学校のワーク ・ 塾のワーク ・ 検定の問題集 ・ 作文論文など、勉強に関することなら何でもOKです! ・先生に余力がある時は質問にも対応します。
急な欠席にも完全対応!振替授業について
体調不良や急な予定が入った時は、授業を別の日に移動させることができます!※これを振替授業と呼んでいます。 ・振替授業に関する費用等は一切かかりません。 ・基本的に振替に期限はありません。 ・振替日に来れなくなった時などは、再振替にも対応します。 ・振替先の時間帯は原則 月曜日~土曜日 の 17:25~19:25 または 19:45~22:10 となります。
安心のご通塾!入退室連絡システムを導入しています
入室時・退室時には保護者のスマホ・携帯電話に通知が行われる入退室連絡システムを導入しています。 入退室の通知以外にも、授業時間になっているのに入室されていない生徒の保護者様に向けて、未入室の確認の通知を行ったりもしています。
定期テスト前には テスト対策勉強会 を実施します!
中間テストや期末テスト前の土日にはテスト対策勉強会を実施し、個別でテスト調べのサポートを行います!

BENEFITS 福利厚生

春・夏・冬休みの長期休暇には特別講習を実施します!

・特別講習は基本的に希望者のみの受講となります。 ・特別講習の期間中も、一部を除き、通常授業は通常通り実施されます。 ・中3・高3は受験対策授業、それ以外は復習を中心とした内容です。基本的には個別授業形式です。

春・夏・冬休みの長期休暇前には個別面談を実施します!

・個別面談では学習相談、進路相談など、さまざまなご相談に対応します!

貯めてやる気アップ!ポイント制度!

・塾内や学校の成績に応じてポイントを加算します!ポイントは一定量で図書カードと交換できます! ・なお、ポイントは減ってしまうこともありますので要注意!笑

まずは体験授業をご受講下さい!

・小学生~中学生の体験期間は基本的に月の初めから終わりまでの約1ヶ月(4週間)です。  ⇒体験期間の詳細はお気軽にお電話でお問い合わせください。 ・小学生~中学生の体験授業は最大で週2回(月8回)まで受講することができます。 ・体験授業は一斉授業・個別授業のどちらでも可能です。※一斉授業は小6~中3のみ開講  ⇒塾長は一斉授業の担当の為、特にこだわりがない場合は、一斉授業をお勧めします。  ⇒体験期間中に一斉授業と個別授業の切り替えも可能です。 ・高校生の体験期間は1週間(最大2回)となります。 ・体験授業をご希望の方は、お気軽にお電話でお問い合わせください!電話079-235-9155